origin of the name aiNa

ブログ第1回目の投稿から、かな~り時間が空いてしまいましたが…

第2回目は『aiNa』の由来とコンセプト、私達の想いについて語ります🌷

『aiNa』という名前の由来ですが、ハワイ語で「大地」「地球」などの意味があります。

2人でフォトウェディングチームを結成するにあたり、

環境、人、想い、つながりを大切にしていきたいという共通の想いがあり、

普段からエコな暮らしや、オーガニックなものが好きな私達がやるなら、

仕事においても「エシカル」でいたいと思いました。

よく「エシカル」って何ですか?と聞かれるので、簡単に言うと、

「環境や社会、人に対して配慮すること」です。

ただストイックになりすぎたり、

そうでない人を批判したりではなく、

自分達のできる範囲の事を気持ちよくする。

色んな矛盾があるし、完璧にする事は難しいですが、できる事にフォーカスし、楽しんでやるがモットーです!

レンタルしている衣装で、ヴィンテージドレスを選ぶ理由は、

人が時間と想いを込めて作ったものを捨てずに大事に使っていきたい、

また、古くなったもののパーツなどから、新しいものを作る事で、

ドレスの大量廃棄や環境問題の改善につながると考えています。

勿論、新品のものなども使いますし、使う事を否定しているわけではなく、

今自分達にできる事を少しずつ、一歩ずつ、行動していきたいと思っています🌱